top of page
  • 執筆者の写真: Sss 沼影
    Sss 沼影
  • 2022年4月26日
  • 読了時間: 1分

下記日程で体験会を開催いたします!

連絡は不要です。お気軽に遊びに来てください!



 
 
 
  • 執筆者の写真: Sss 沼影
    Sss 沼影
  • 2021年11月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年11月20日

8:30~  4日 12日 18日

13:00~ 5日 25日 26日


徐々に日が短くなってきました。家を出るときは暖かくても帰るころは寒くなっております。必ずジャージなどを持たせるようにお願いします。また。練習終了後は速やかに帰宅しましょう。


★年末年始の親子サッカー・初蹴りの予定に関しては別途連絡致します。





 
 
 
  • 執筆者の写真: Sss 沼影
    Sss 沼影
  • 2021年11月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年11月16日

ホームページをリニューアルしました。

それに伴い今までのページ numakage-sss.sakura.ne.jp は閉鎖になります。

※まだグーグル等の検索には出てきますが、徐々に置き換わると思います。


新しいホームページでは代々運営できるようにスマートフォンでの更新を可能にしました。

末永く使っていただけるページにしたいと思います。



 
 
 
さいたま市立沼影小学校を拠点として活動している沼影サッカースポーツ少年団です。
正式名称「浦和沼影サッカースポーツ少年団」ですが、「沼影サッカー少年団」「沼影SSS」と略して呼称されます。
年長から6年生までの沼影小、大里小、別所小、西浦和小、埼大附属小の団員が活躍しています。
浦和地区を中心とした近隣チームとの交流試合や全日本少年サッカー大会、第4種リーグ、埼玉県サッカー少年団大会等の公式戦に数多く参加しており、練習の成果を発揮する機会も多いのが特徴です。
近年、浦和レッズジュニア合格者が2名誕生しており、本年度の浦和南地区トレセンには最多の5名が選出されています。
また技術の向上だけでなく、サッカーを通してスポーツの楽しさや感謝の気持ちを身につけることを教えていきます。
同時に身につくやり遂げる達成感と集中力は学力にも良い影響を与えると考えています。
少年団に在籍しながら、受験のための一時休団で受験に専念し受験後に復帰した団員もいます。
武蔵浦和地区では中学受験の傾向も高くなってきており、文武両道が維持できる環境を作っていきます。
WEBサイト  https://numakagesss.wixsite.com/home
連絡先 numakagesss@yahoo.co.jp
沼影.png
bottom of page